電子契約時に必要な「認証コード」はどのように通知するのか?
A.マイページのチャットやSMSで通知します。
注意:電子契約手続きステータスを進める際(下図)送信タイプを選択できます。
通知方法は
メールにて送付→メール以外の方法で送る
SMSにて送付→SMS以外の方法で送る
※電子契約では、電子データをメールなどでやりとりすることになるため、まずメールアドレスの確認および本人認証が必要です。
本人であることを確認する要素として「認証コード」を入力するため、通知したメールと同じメールアドレス宛に「認証コード」を明記して伝達してしまうと、悪意のある第三者でも認証を突破できてしまう可能性が想定されます。
よって、電子契約手続きの通知をした方法とは異なる方法にて「認証コード」の通知を行っていただきますよう、よろしくお願いいたします。