物件詳細ページ項目追加
物件詳細ページに項目を追加しました。
※項目追加に伴い軽微なデザイン修正もしています。
物件詳細ページの「ページ最上部のテーブル」に以下の項目を追加しました
- 向き
- 総戸数
- 解約予告
- 再契約・更新契約
▼変更前
▼変更後 ※赤枠が追加箇所
物件詳細ページの「費用その他」に以下の項目を追加しました
- 駐車場(場所、個数)
- 保険
- 周辺状況
▼変更前
▼変更後 ※赤枠が追加箇所
8月24日 物件詳細ページに項目を追加しました。
※項目追加に伴い軽微なデザイン修正もしています。
物件詳細ページの「ページ最上部のテーブル」に以下の項目を追加しました
物件管理くんに以下の項目が新たに追加できるようになりました。
建物
- 駅からの距離
- 地下階建て
部屋
- 現況の選択肢に改装中を追加
- 敷金積み増し
- フリーレント
- 更新・再契約可否
- 保証会社名、保証会社加入形態、保証会社備考
- 水道料金形態
- 管理形態
- 駐車場 空き台数
画像
- 画像見出し
各項目の詳細と画面(建物)
-
駅からの距離
- 小数、または整数で登録(km)
-
-
地下階建て
- 整数で登録(階)
-
地下階建て
-
各項目の詳細と画面(部屋)
-
現況の選択肢に改装中を追加
-
-
-
敷金積み増し
各フォームで以下の値を入力・選択します。- 敷金積み増し額
- 敷金積み増し条件:指定なし、ペット飼育、喫煙者、子供から選択
-
-
-
-
エラー表示
敷金積み増し額が入力されているときに、条件が指定なし、
または、条件が指定なし以外のときに敷金積み増し額が入力されていないとき、入力を促すメッセージを表示。
-
エラー表示
-
-
-
-
フリーレント
各フォームで以下の値を入力・選択します。- フリーレント:整数で入力
- フリーレント単位:指定なし、ヶ月、月から家賃発生から選択
- フリーレント無料区分:指定なし、家賃、家賃+共益費、固定から選択
- フリーレント固定金額:整数で入力(円)
- 無料区分が固定のときのみ、固定金額のフォームが表示されます。
-
-
-
-
-
-
- 無料区分が指定なし、家賃、家賃+共益費のときは固定金額フォームは表示されません。
-
-
-
-
-
-
-
-
エラー表示
フリーレント、単位、無料区分のいずれかが入力、または指定なし以外を選択しているとき、
入力・選択されていない要素があると入力を促す表示がされます。
無料区分が固定のときは固定金額を入力する必要があります。
-
エラー表示
-
-
-
-
-
-
-
-
更新・再契約可否:
- 指定なし、可、不可、条件付き可から選択
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 更新・再契約可否が指定なし以外のとき、契約種別は普通借家、または定期借家でないとエラー表示
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
保証会社
各フォームで以下の値を入力・選択します。
- 加入形態:指定なし、利用可、利用必須、要連帯保証人、要保証会社、もしくは連帯保証人、要保証会社、及び連帯保証人
- 保証会社名:文字列で入力
- 保証会社備考:文字列で入力
-
保証会社
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- 水道料金形態: 指定なし、メーター検針、固定割り当て、無料、賃料込みから選択
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
管理形態:指定なし、常勤管理、日勤管理、巡回管理、自主管理から選択
-
駐車場 空き台数: 整数で登録(台)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
各項目の詳細と画面(画像)
- 建物と部屋の両方で画像に見出しを追加できるようになりました。
こちらは物件管理の画面上から、アップロード済みの画像に後から見出しをつけることはできないので、
見出しをつけたい場合は該当する画像を一度削除し、同じ画像に見出しを記載して再度アップロードしてください。
物件管理くんから画像を追加する際の見出しの長さは30文字までになります。
- 建物と部屋の両方で画像に見出しを追加できるようになりました。
-
-
-
-
-
- 保存後
-
-
-
-
-
- 見出しが30文字より多いとき、30文字以内での入力を促す
-
-