TODO(全体)
- TODOテンプレートを作成する
- TODOテンプレートを編集する
- TODOテンプレートを削除する
- TODOを完了済に変更する
- TODO画面の見方(全体)
TODOテンプレートは、すべての申込においてステータス変更時に自動生成されるTODO(やるべきこと)を設定できる機能です。 目次 1.TODOテンプレートを作成する 2.TODOテンプレートを確認する 1.TODOテンプレートを作成する ①「申込管理画面」に入ります。 ②画面左のタブメニューの「設定」をクリックします。 ③「設定項目一覧」画面へ遷移したら、「TO...
こちらのページでは、作成したTODOテンプレートの編集方法を記載しております。 TODOテンプレートの作成方法はこちらをご参照ください。 目次 1.TODOテンプレート画面へ遷移する 2.TODOテンプレートを編集する 1.TODOテンプレート画面へ遷移する 画面右のタブメニューの「設定」① をクリックします。 「設定項目一覧」画面へ遷移したら、「TODO...
TODOテンプレートを削除する方法をご説明します。 目次 1.設定からTODOを選択する。 2.TODOテンプレートを削除する。 1.設定からTODOを選択する。 画面上部の緑色の帯の設定をクリックします。 「設定項目一覧」画面へ遷移します。 「TODOテンプレート」リンクをクリックします。 2.TODOテンプレートを削除する。 「TODOテン...
申込受付くんの申込ごとのTODOを完了にする流れをご説明します。 目次 1.申込ごとのTODOを確認する 2.申込ごとのTODOを完了済に変更する 1.申込ごとのTODOを確認する 申込詳細でTODOのタブをクリックしてください。 2.申込ごとにTODOを完了済に変更する TODOの左のチェックボックスをクリックして、TODOを完了済に変更してください。...
TODOがある場合、以下の操作で全ての申込案件のTODOを確認、管理することができます。 目次 1.TODOのステータスを確認する 2.TODOを「完了」にする 3.TODOの有効期限を確認する 4.その他の操作 1. TODOのステータスを確認する 画面左上のタブメニューの「TODO」をクリックします。 TODOのステータスを確認することができます。 ...