TODO機能とその使い方
TODO機能とは
工事の進捗状況に合わせて、管理会社様にて行うタスク(TODO)を自動表示させることで、対応漏れを防ぐための機能となります。
設定方法
手動でのTODO登録は、下記の方法で行います。
1. 案件詳細画面を開く
2. 「TODOを追加」をクリック
3. 空欄部分を入力(タイトルのみ必須)し、「保存」をクリック
4. タスクを完了したら、チェックボックスにチェックを入れる
チェックを入れると「完了日」が自動反映されます。
TODOを自動で登録&表示させたい時は...?
TODOを手動で作成するのではなく、「このステータスに移行したら、このTODOを自動表示出したい」という場合は、イタンジにて設定を行います。(2023/5月時点)
設定をご希望の場合は お問い合わせフォーム よりご連絡ください。