入金データを登録する
概要
本記事では、入出金明細csvデータをアップロードし入金データを登録する方法を説明しています。
登録した入金データを請求データをマッチングし消込を行い、入金・請求管理を行うことができます。
1. 入金データを登録する
1-1. 手動で入金を登録する
現金を手渡しで受け取った場合は、入金情報を手動で作成することができます。
※ 銀行口座の入出金履歴に記載のある取引については、入出金明細をアップロードすることで自動で登録されます。二重登録にご注意ください。
操作① HOME画面【入金一覧】をクリックします
操作② 【入金を手動で登録する】をクリックします
操作③ 入金登録画面に情報を入力します
「入金方法」では、「手渡」もしくは「振込」の2つの方法を選択することができます。
1-2. 入出金明細(全銀)を一括登録する
銀行口座の入出金履歴をアップロードすることで、入金データを一括登録することができます。
取込ができる入出金履歴は、「全銀フォーマット形式の入出金明細(csv形式 / txt形式)」です。
※ 全銀フォーマット形式以外の入出金履歴データの場合は取込できない可能性がございます。
弊社担当までお問い合わせください。
また、「照会番号」「勘定日」「取引金額」「振込依頼人名」の組み合わせで1入金を判断しています。
そのため、同じ明細をアップロードした場合も上記の組み合わせが一致する入金が登録済の場合は、追加で登録されない(重複しない)仕組みです。
操作① HOME画面【入出金明細の取込】または、ヘッダーの【入出金明細一覧】をクリックします
操作② 入出金明細の情報を入力しアップロードします
1.「取扱元金融機関」より、アップロードする明細の金融機関を選択
入金があった口座を1つ選択してください。
ご利用中の口座の登録は、「会社の銀行口座を登録する」の記事をご覧ください。
2.「入出金明細フォーマット」より、アップロードする明細のフォーマットを選択
入出金明細フォーマットは以下より選択が可能です。
- 全銀フォーマット
- ヴァーチャル口座フォーマット
- MUFG(BizStation)TXTフォーマット
※MUFG(BizStation)のフォーマットについては全銀フォーマット形式でないものも取込可能です。
ただし、txt形式データであることをご確認ください。
3.「入出金明細」より、入出金明細をアップロード
4.「アップロードして消込を行う」ボタンをクリック
操作③ 登録予定の入金データを確認し【アップロードする】ボタンをクリックします
以上で、入金データの一括取込みが完了します。
1-3. 入金(全銀以外)を一括登録する
全銀フォーマット形式のデータがご準備できない場合は、csv形式データのみ一括登録することができます。
ただし、以下の点にご注意ください。
- csvデータはイタンジが指定した列順序であること
- すでに取込済の入金はcsvデータに含めないようにすること
1. CSVはイタンジが指定した列順序であること
以下の列順序のcsvを作成してください。
勘定日,入金額,(振込元の)銀行コード,(振込元の)支店コード,(振込元の)口座番号,(振込元の)預金種目,摘要,取引番号
(例)csvサンプル
勘定日 | 入金額 | 銀行コード | 支店コード | 口座番号 | 預金種目 | 摘要 | 取引番号 |
2024/05/10 | 55000 | 0001 | 110 | 1234567 | 1 | 振込1. ヤマダタロウ | 1 |
2024/05/10 | 117000 | 0012 | 123 | 1000100 | 1 | 振込1. ニホンハナコ | 2 |
2024/05/11 | 2200 | 0037 | 222 | 9876543 | 1 | 振込1. ヤヌシジロウ | 1 |
※入金行ごとに一意となる「取引番号」を設定してください。
すでに取込済の入金はcsvデータに含めないようにすること
すでにシステムに登録済の入金を再びcsvに含めてしまうと、システム内で1つの入金が重複してしまいます。
事前にcsvから取り除いておくなどして、同じ入金を取り込まないようご注意ください。
操作方法
操作① HOMEから入金履歴の一括取込をクリック
操作② 該当のCSVファイルを選択し、アップロードするをクリック
操作④ 入金が登録される
2. 登録した入金データを確認する
1. 入金データを登録する で登録した入金データは、入金一覧画面より確認することができます。
操作① HOME画面【入金一覧】をクリックします
操作② 入金一覧画面より確認することができます
- 手動で登録した入金データ:「手動」
- 明細で一括登録した入金データ:「明細」 と表示されます。
また、入金データの消込状況も入金一覧画面から確認することができます。
以上です。