ITANDI BB
サポートサイト

申込上限エラーの通知の受信設定方法

「申込上限エラー」があった場合の通知の受信設定方法は下記になります。

 

 

1.「メール受信設定」をクリック

「設定」→「メール受信設定」を選びます。

__________2023-04-25_18.18.37.png

 

2.「申込上限のお知らせ」をチェック

「通知メール受信設定」画面で「申込上限のお知らせ」をチェックします。

__________2023-04-25_18.22.32.png

「保存」で設定完了です。

 

申込上限エラー通知メール

申込上限エラーがあった場合、下記のメール通知が届きます。

件名:反町マンション 201に申込が送信されましたが、申込上限エラーになりました。


文面:

〜〜不動産 様

〜〜マンション 201に申込が送信されましたが、物件が募集停止になっているか、

申込上限エラーによりお断りになりました。
必要に応じてご連絡をお願いいたします。

<物件詳細URL>

 

【仲介会社】
仲介会社:株式会社 〇〇不動産 〜〜店
仲介担当者:〇〇 〇〇
仲介メールアドレス:〜〜〜@〜〜〜.co.jp
仲介電話番号:03-0000-0600


【物件情報】
部屋名:〜〜マンション
住所:東京都世田谷区〜〜〜
部屋番号:201
賃料:63,000 円
管理費:要確認
敷金:要確認
礼金:要確認
保証金:要確認
広さ:29.52 ㎡

 

こんな時は・・・

申込上限エラーを申込審査に進めたい場合は申込上限エラーを申込審査に進めたい(申込受理方法)をご覧ください。

 

この記事は役に立ちましたか?