署名者様が複数の役割を兼任する場合の対処方法が知りたい
A.契約関係者をそれぞれ署名者として登録を行うか否かにつきましては、契約当事者である管理会社様のご判断にお任せしております
具体例:管理会社様が、オーナー様の代理でオーナー印を押す場合
①管理会社様・オーナー様それぞれ1つずつの押印を残す場合
関係者一覧からオーナー様という役割として、メールアドレス認証をして頂く必要があります。
1つのメールアドレスを複数の署名者として登録が出来ないため、複数のメールアドレスを用意することが難しい場合は以下の方法でのご対応をご検討ください。
・1つ目のメールアドレス:info@test.co.jp
同じメールアドレスで表記のみ変更したメールアドレス:info+chukai@test.co.jp
※ご利用メールクライアントによってはご利用できないこともあります。
②管理会社印が、オーナー印も兼ねている場合
管理会社印は、「契約準備完了」ボタンを押下したときに自動的に押印されます。